【自動車保険】自動車保険に付けられる特約ってどんな特約があるの?
【自動車保険】自動車保険に付けられる特約ってどんな特約があるの?

【自動車保険】自動車保険に付けられる特約ってどんな特約があるの?

自動車保険に付けられる特約(運転者限定特約)

自動車保険には様々な特約をつける事が出来ます。

特約を付けることで、保険料を安くする事も出来ますし、補償内容を広くする事も出来ます。

こちらでは、保険料を抑える事の出来る、限定条件の特約をご紹介致します。

運転者限定条件特約

運転者限定限定特約とは、補償対象となる運転者を限定する事で、保険料を抑える事の出来る割引です。

基本的には「運転者本人、配偶者限定」「家族限定」「限定条件無し」の3種類に分けられ、運転できる人を限定している程、保険料が安くなります。

運転者限定を付けられる自動車

全ての自動車で運転者限定を付けられる訳ではありません。

基本的には貨物車や営業者には運転者限定をつける事が出来ませんので、ご注意ください。

運転者限定のポイント

  • 運転者限定無し・・・全ての運転する方が補償の対象になります。
  • 運転者、家族限定・・・契約者本人、同居の親族、別居の未婚の子
  • 運転者、本人配偶者限定・・・契約者とその配偶者
  • 運転者本人限定・・・契約者のみ

運転できる人が少ない程、保険料は安くなります。

運転者限定の家族とは

運転者限定の家族とは、一般的に言う家族とは少し違うものになります。

血族、親族に関わらず、契約者と同居していて、生計が一つになっている場合には、補償の対象となります。

例え血の繋がりがあったとしても、別の家に住んでいて生計が別となると、運転者限定の家族にはなりません。

生計が一つという条件もありますので別居をしていても、仕送りをしている学生等は運転者限定の家族の扱いになります。

※各保険会社で条件が多少違ってきますので、加入する前にしっかりと確認をして下さい。

運転者限定を賢く利用するポイント

運転者限定を選ぶ際には、注意が必要です。

運転者限定を付けるのと付けないのとでは、保険料が大きく変わるケースも珍しくありません。

しかし、たまに友人が運転すると言った事や、年に1回友人と旅行に行くからと言った事で、運転者限定を付けないで契約をしている方が多くいます。

そのような場合には、運転者限定を付けて契約をして、必要になったら、保険会社に連絡をして、運転者限定を外したい事を伝えれば、良いのです。

電話1本で、限定を付ける事も外す事もできますので、その都度必要な条件に変更するだけで、保険料が大幅に削減する事ができます。

自動車保険につけられる特約のまとめ

自動車保険は同じ保険会社であれば、どこから見積もりを取っても同じ金額ですが、保険会社によっては保険料に大きな差が出ます。

自動車保険の保険料を比較する事は非常に重要な事です、一括で見積もりを比較する事で、最適に自動車保険が見つかるはずです。

是非、自動車保険の比較の参考にして下さい。